2010年06月26日

不思議な楽器コンサート

小学2年生の”トラくん”。
とっても上手に「キラキラ星」を演奏しました。


参加用ストリングラフィと戯れる「いとちゃん」。
生後8ヶ月で、もう太鼓の音を出せました!


コンサート後、衣装姿のお母さんと一緒の「いとちゃん」。
安心して眠くなっちゃった~

6月26日(土)雨
プロジェクト名:不思議な楽器コンサート 
主催:スタジオ・イヴ
後援:世田谷区教育委員会
演奏者:水嶋一江、篠原もとこ、田実峰子、サイトウブンコ
制作:八重樫みどり
場所:スタジオ・イヴ・スタジオ

2010年06月24日

こうなん保育園 保育士対象ワークショップ

6月24日(木)
事業名:保育士対象ワークショップ
主催:ARDA
講師:水嶋一江、篠原もとこ
場所:東京都港区立こうなん保育園
時間:18:00~19:30
受講者数:17名

広いスペースを活用して、受講者の参加スペースをゆったり取ることができました。
6月にちなんで、講師によるデモンストレーションでは「あめふり」「かたつむり」「カエルの合唱」など季節感豊かな童謡を取り上げました。こうなん保育園では、季節の行事を大切にしている様子だったので参考になったようです。
童謡の演奏では、メロディ以外に「あめふり」では雨だれの音、「カエルの合唱」ではカエルの鳴き声などを取り入れたアレンジを披露しました。幼児期における音楽体験では「ドレミファソラシド」で表現するメロディ、ハーモニー以外に、「自然の中で聞こえる音」「身の回りの音」など、楽音以外の音に対する感性を育てることも大事だと思います。ストリングラフィのワークショップが、こういった音へのアプローチを考えるきっかけになれば嬉しいです。
保育士の皆さんは創作意欲・想像力が豊かで、今後現場に即した形で、保育の中にストリングラフィを取り入れていただけるのではないかという感触を得ました。

2010年06月23日

小学生達から送られてきた感想

小学生の皆さんから送っていただいた感想を読んでいます。
絵付きのものなどあってとても楽しいです。
楽器の様子や衣装の細部など、なかなか観察が鋭いです。

2010年06月22日

埼玉県戸田市立新曽(にいぞ)小学校 音楽鑑賞会

仕込み後、フリータイムに現場練習をするBUNKO。

校訓。そういえば母校の体育館にもこんな標語が掲げてありました。

コンサート中、ずっと体育座りの姿勢をとっているとちょっとくたびれます。
「ストリンビクス」は気分転換で音楽に合わせて身体を動かすコーナーです。
コミカルなモッチーは大人気です。

コンサートの最後に子供達が合唱のプレゼントをしてくれました。
体育館中に響く歌声に感動しました。


6月22日(火)晴れ
事業名:音楽鑑賞会
主催:鎌ヶ谷市立鎌ヶ谷小学校
エージェント:(株)重本音楽事務所
演奏者:水嶋一江、篠原もとこ、KIKU、サイトウブンコ
制作:八重樫みどり 
場所:鎌ヶ谷小学校 体育館
時間:①9:15~10:05  ②10:00~12:00
観客:①1~3年生 約500名、教職員、保護者
   ②4~6年生 約500名、教職員、保護者
仕込み:前日

2010年06月17日

神奈川県平塚市立中原小学校 音楽鑑賞会

参加コーナー。
ステージは子供達の参加コーナーになります。

校庭の様子。懐かしいですね。


客席に誘導するとき、ゆったりスペースを空けて座ってもらうと、
楽器やパフォーマーが見やすいです。


廊下を歩くKIKU。


6月17日(木)晴れ
事業名:音楽鑑賞会
主催:平塚市立中原小学校
エージェント:(株)重本音楽事務所
演奏者:水嶋一江、篠原もとこ、KIKU制作:八重樫みどり 
場所:平塚市立中原小学校 体育館
時間:①9:15~10:05  ②10:00~12:00
観客:①1~3年生 約290名、教職員、保護者
   ②4~6年生 約290名、教職員、保護者
仕込み:前日

2010年06月16日

埼玉県新座市立片山小学校 音楽鑑賞会

参加コーナーで、「小鳥のさえずり声」の奏法をデモンストレーションする、篠原もとこ。


コンサート風景を俯瞰で。


パフォーマーの娘、保護者席でコンサートを楽しみました。


公演後、1時間ぶりにママと再会!


6月16日(水)
事業名:音楽鑑賞会
主催:東京都足立区立大谷田小学校
エージェント:(株)重本音楽事務所
演奏者:水嶋一江、篠原もとこ、田実峰子
制作:八重樫みどり
場所:大谷田小学校 体育館
時間:11:00~12:00
観客数:全校生徒 約470名、教職員、保護者
仕込み:当日

2010年06月15日

栃木県栃木市立第五小学校 音楽鑑賞会

温かみを感じる体育館です。


公演のときはいつもこの”ブルーボックス、通称ブルボ”に機材を詰めて送ります。
連日公演に対応できるよう、同じセットが3つあります。


体育館でのセッティングには、バレーボールのネットを張るときに使われる支柱が活躍します。
たもとには、弦が切れたりしたときに対応できるよう、
はさみ・ボタンなど七つ道具を収めたポーチを置いています。


6月15日(月)晴れ
事業名:音楽鑑賞会
主催:栃木市立第五小学校
エージェント:(株)重本音楽事務所
演奏者:水嶋一江、篠原もとこ、KIKU、サイトウブンコ
制作:八重樫みどり 
場所:栃木市立第五小学校 体育館
時間:①11:00~11:50  ②14:15~15:15
観客:①1~3年生 約300名、教職員、保護者
   ②4~6年生 約300名、教職員、保護者
仕込み:前日

2010年06月08日

豊中市立野畑小学校の子供達から感想が届きました。


コンサートの様子。楽しそうですね。


感想文には一人一人の個性が現れています。


6年生になると、感想の良も内容も豊かになってきます。

野畑小学校の皆さん、どうもありがとうございます!


2010年06月03日

バルセロナから取材陣がやってきました。

スタジオでの取材風景。


7月の10,11日に公演を予定している、Grec Festival de Barcelana。とても大きなフェスティバルだそうです。今年は日本のカルチャーを特集しているそうで、バルセロナからテレビの取材人がやってきました。